作者の思考
海での転石探し
2016年10月07日
久々に晴れたので、押上の海岸(糸魚川海岸)へ転石を探しに行きました。
この日(2日)は快晴で、やっと秋晴れと呼べる陽気になりました。(気温自体は夏でしたが…)
日曜日でもあったので数人の人たちが訪れていましたが、石を探したり、釣りをしたり、泳いだり(チビッコが)と、それぞれが自由に海を楽しんでいました(笑)
波は少し強めではありましたが、短い波だったので危険は少ない状態でした。
しかし満ち潮だった事で普段よりも探す場所が後方となり、砂も上がっていたので探索には不向きな環境ではありました。
そんな中でも、砂浜を手で掘りながら綺麗な石を探す女性たちが印象的でした。
もしも良い出逢いが在ったのならば、一生の思い出となる事でしょう。
探索の結果、ロディン岩1個、小さなネフライト1個、オンファス輝石1個、小さなヒスイ1個を拾いました。
今回は綺麗な石との出逢いは少なかったですが、天気も良かったので気晴らしとしては満足でした。
あまりに天気が良かったので、海水で濡れた全ての石たちがキラキラと輝きまくって逆に探し難かったりもしました(笑)
海は碧く、底知れない美しさを秘めて眼前に広がっていました。
詩を詠んだ場所は全然違いますが「ロウカンの玉をとかして今だたらず、何秘めたるやこの湖(海)の色」って感じでヒスイの神秘も宿っているように見えました。
また次回も転石拾いを楽しもうと思います。
この日(2日)は快晴で、やっと秋晴れと呼べる陽気になりました。(気温自体は夏でしたが…)
日曜日でもあったので数人の人たちが訪れていましたが、石を探したり、釣りをしたり、泳いだり(チビッコが)と、それぞれが自由に海を楽しんでいました(笑)
波は少し強めではありましたが、短い波だったので危険は少ない状態でした。
しかし満ち潮だった事で普段よりも探す場所が後方となり、砂も上がっていたので探索には不向きな環境ではありました。
そんな中でも、砂浜を手で掘りながら綺麗な石を探す女性たちが印象的でした。
もしも良い出逢いが在ったのならば、一生の思い出となる事でしょう。
探索の結果、ロディン岩1個、小さなネフライト1個、オンファス輝石1個、小さなヒスイ1個を拾いました。
今回は綺麗な石との出逢いは少なかったですが、天気も良かったので気晴らしとしては満足でした。
あまりに天気が良かったので、海水で濡れた全ての石たちがキラキラと輝きまくって逆に探し難かったりもしました(笑)
海は碧く、底知れない美しさを秘めて眼前に広がっていました。
詩を詠んだ場所は全然違いますが「ロウカンの玉をとかして今だたらず、何秘めたるやこの湖(海)の色」って感じでヒスイの神秘も宿っているように見えました。
また次回も転石拾いを楽しもうと思います。