作者の思考
不思議なヒスイ
2013年09月17日
ちょっと面白いヒスイと出会いました。
何が不思議かというと、まずは出会った場所が面白いです。
家の側で道路の拡張工事をしているのですが、そのヒスイは工事で掘り返した所にありました。
散歩ついでに見ていたら、不自然に鮮やかな青色をしている石があったのです。
当初は「珪石に入ったデュモルチェライト」だろうと思いながら拾ったのですが、どうも重さが違う…。
洗って乾かしてみると、なんと灰色の地に青色が入ったヒスイでした。(ヒスイ輝石が輝いてました!)
青色のヒスイは幾つか持っているし、見てきているのですが、このタイプは初めてです…。
灰色ヒスイに青色が入れるなんて、かなり珍しいように思えます。(紫は在りますが)
しかもクレヨンで塗ったような青色をしていて、一見ではデュモルチェライトにしか見えない…。(糸魚川石とも違うかと)
とても不思議なヒスイと、不思議な所で出会いました(笑)。
ちなみに、一般的な青ヒスイは、こんな感じです。
海での転石なので肌が違いますが、灰色に入っている事はありません。
おそらく、あのヒスイはコンサワ系の青ヒスイでは無いのでしょう。
こっちは紫色が入ったヒスイです。(海で出会いました)
少し灰色がかったヒスイに紫色が入っていますが、今回のヒスイとは全く違います。
このヒスイは地が白ければ、紫が映えてより美しくなるのですが、なかなか出会えません。
個人的には、消しゴムに一番見えるタイプのヒスイだと思います。(弾力がありそうに見える)
灰色の肌質を見る限りは、小滝系の紫ヒスイと良く似てはいるのですが、どうも違うみたいです。
別の場所で出るタイプのヒスイなのかもしれませんね。(ヒスイ輝石が少し粗いように思えるし)
しっかしどこからでもヒスイが出るな…、糸魚川は(笑)。
何が不思議かというと、まずは出会った場所が面白いです。
家の側で道路の拡張工事をしているのですが、そのヒスイは工事で掘り返した所にありました。
散歩ついでに見ていたら、不自然に鮮やかな青色をしている石があったのです。
当初は「珪石に入ったデュモルチェライト」だろうと思いながら拾ったのですが、どうも重さが違う…。
洗って乾かしてみると、なんと灰色の地に青色が入ったヒスイでした。(ヒスイ輝石が輝いてました!)
青色のヒスイは幾つか持っているし、見てきているのですが、このタイプは初めてです…。
灰色ヒスイに青色が入れるなんて、かなり珍しいように思えます。(紫は在りますが)
しかもクレヨンで塗ったような青色をしていて、一見ではデュモルチェライトにしか見えない…。(糸魚川石とも違うかと)
とても不思議なヒスイと、不思議な所で出会いました(笑)。
ちなみに、一般的な青ヒスイは、こんな感じです。
海での転石なので肌が違いますが、灰色に入っている事はありません。
おそらく、あのヒスイはコンサワ系の青ヒスイでは無いのでしょう。
こっちは紫色が入ったヒスイです。(海で出会いました)
少し灰色がかったヒスイに紫色が入っていますが、今回のヒスイとは全く違います。
このヒスイは地が白ければ、紫が映えてより美しくなるのですが、なかなか出会えません。
個人的には、消しゴムに一番見えるタイプのヒスイだと思います。(弾力がありそうに見える)
灰色の肌質を見る限りは、小滝系の紫ヒスイと良く似てはいるのですが、どうも違うみたいです。
別の場所で出るタイプのヒスイなのかもしれませんね。(ヒスイ輝石が少し粗いように思えるし)
しっかしどこからでもヒスイが出るな…、糸魚川は(笑)。