多くの人の“大切なわたしのかけら”となることを願いまして…
ホーム作者の思考作品紹介
作者の思考
作品紹介
2015年04月21日
今回は、素戔鳴「天上天下」の三作目を紹介します。

一見すると白一色に見えるヒスイですが、淡い翠が所々に広がっています。
石質の良いヒスイで、かなり昔に出たヒスイとの事でした。
天上天下シリーズ専用のヒスイなので、気を引き締めて大切に加工しています。




光源により、うっすらと全体を染める翠を見る事ができます。
非常に艶やかに仕上がり、発色は弱いですが内から気品を放っています。
姫川を想わせる爽やかな色合いは美しく、気性の激しい素戔鳴に優しさを宿していま
す。





透明度も抜群で、龍脈を感じさせる模様も見られます。
この模様を入れる事を目的に加工したので、思い通りに仕上がって良かったです!
少し細めな事もあり弱い光源でも透ける為、この景色を好きな時に楽しめます。





大サイズの場合はヒビ(秘めたる美)を活かして制作しますが、今回は小サイズのメ
リットを活かして、無傷な場所を選んで加工しました。
どうしても透明度が高い分、ヒビ(非なる美)が目立ちやすいので、可能な限りヒビ
を避ける必用があります。

ここまで艶やかで透明感のある肌になる事は、体験しないと解らないかと思います。
様々なヒスイを加工して、ある程度の特性を見分けられると完成後の姿も見えてきま
す。

特に糸魚川ヒスイの場合は、プレートの魅力的な部分を活かす範囲が限られています
ので、その部分と出会った瞬間は血湧き肉踊ります(笑)
なので、その景色を最大限に活かす事は、創作の醍醐味と言えるでしょう。

これから先、ヒスイに宿る「様々な模様」と出会えるのが楽しみです。
そして、それらを活かせるだけの感性を磨いて、創作活動を進めたいと思います。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス