作者の思考

最初のコミュニティーの場

2022年05月09日

今月の5日から、共場コモンズで「鉱物が大好物」と言うイベント(コミュニティーの場)を始めています。(鉱物と好物を合わせたタイトルとの事です(笑))

石が好きな人は10人に1人もいないのですが、それでも岩石・化石・地層など幅を広げているので、どこかで楽しめる気がします。
オーナーさんが今まで進めてきた飲食も同時進行している日があるので、そのお客さんからは珍しがられます(笑)

現時点では私が窓辺で何かしら作業しているスタイルで、周りに「オッサンが何かしている」って姿を定着する段階と言えます(笑)
店内に並ぶ石たちは、やや地味な陳列ですが開幕としては丁度良いように思えます。

ゴールデンウィークの恩恵も受けられる仕掛けではありませんでしたが、興味を持ったコアな人が数人訪れてくれた事だけでも「始めた甲斐があった」と言えます。
ここから少しずつ魅せ方が変わって行き、千変万化に繋がるような空間になれば嬉しいです。(あくまでも入口を担う場なので、広く浅くが重要です)

10日からは大紅屋でワークショップを軸にした活動も進めます。
これは去年からの計画でしたが、丁度このイベント(鉱物が大好物)が急速に進んだので組み込んで行おうかと思います。(ワークショップ部門って感じ)

かなり自由に活用できる場なので、長〜い待ち時間は創作に費やせるでしょう!(連休くらいにしか人は訪れないかと…)
多少の物販もしますがセキュリティーに不安があるので、その度に品を持ち帰らなくてはなりません。(泊まり込みでの警備は可能(笑))
まぁ、盗まれて困るような品(盗んでも容易に換金できない品)を扱っていれば問題ないとは言えるので、基本的に貴重品は扱わないようにします。(今はハイレベルを扱える場になっていないし)

とりあえず、まずは掃除をしなくては…。
一緒に活用する協力者が手伝ってくれる人を募集したようですが、「現段階で他者の協力を期待しても無駄」だと言えます。
進める最中での期待は無駄、でも自身で進めた後の支えは期待できる、これは私の経験測です。
よって私が期待できるのは「私の作品を購入する人と、コラボして作品を一緒に創る人だけ」です!(同志の皆さんには感謝しています!)

その他を呼びたければ「稼げる場にすれば勝手に集まってくる」って話で、玉石混交と言いますか…、簡単に言うと「ミソもクソも一緒になる」って状態になるでしょう。(使いようですが「始まりの段階にはいらない」と言えます(笑))

「いざとなれば自分一人で運営できるようにしておく」、これが自己防衛本能であり、生物としての適応能力を最大限に発揮する為の覚悟でもあります。(共同幻想であっても適応能力は不可欠)

とにかく、まずは力を示すのが礼儀なので、自分なりにカタチを成せたら遊びに来てもらおうと思います。(暑くなる前には呼びたいなぁ…)


共場コモンズはコミュニティーの場として気軽に楽しみたい!、遊びを仕事にしたので「やる事の殆どが仕事」になってしまい気晴らしが出来なくなっていたので良い機会でした。(昨日の集まりも楽しかった〜、知り合えた人と良い縁が結べたらと思います)

見方を変えると「やる事の殆どが遊びになっている」と見えるかもしれませんが、そんな事では稼げないので半端者として生きる事になります。
それでは糸魚川のヒスイを活用する道理がない、活かせないのでは生かす道理もない、プロとして生きるには仕事(商売)の流儀が必用で、それがなければ高まりようがない、ヒスイのレベルに高まらなくては扱う資格がない、単純で明快な事ですが「だからそこ難しい」のでしょう…。

どうであれ、高められる者が高めて行くのだから、それに期待する人は「それを見極める目」を養って下さい。(かなり昔から書いている事ですけど(笑))


最近は海へ探石に行っていないので、探石記録も更新していないなぁ…。
でも増え続けてしまうので今は素材を活用する時期なのかもしれません。(異玉が無くなったので作らないとなぁ〜)
やる事が重複して疲れますが頑張り時のように思えるので、ポンコツになりつつある頭をフル回転させて進めたいと思います。

最近は文字だけの更新で申し訳ないですが、作品紹介もして行くので勘弁して下さい(笑)
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット